2020.04.22
会社のビジョンから日々のタスクまでのつながりをどのように考えるか?
アナロジーの市川(@analogy_ichitk)です。 ブライダル業界に限らず、コーポレートやプロダクトのビジョンを掲げている会社は多いと思います。一方、会社としてのビジョンは設定されているものの、実際に働いている社員… もっと読む »
2020.04.22
アナロジーの市川(@analogy_ichitk)です。 ブライダル業界に限らず、コーポレートやプロダクトのビジョンを掲げている会社は多いと思います。一方、会社としてのビジョンは設定されているものの、実際に働いている社員… もっと読む »
2020.04.19
※寄稿記事です。 「無駄な会議が多い」ネットなどで多く目にするようになりました。ブライダルの現場でも毎週ミーティングが実施されています。しかし、結婚式や会場運営をより良くしようと始めたミーティングが、いつしかこなすだけの… もっと読む »
2020.04.15
※寄稿記事です。 会場の取扱商品の中で、最重要商品として位置付けられることの多い料理。料理コースの単価とオプション料理の受注率の向上の為、多岐に渡り取組みされていると思います。その中で、どの会場も共通して行っていることは… もっと読む »
2020.04.14
※寄稿記事です。 式場決定をしたあとに行う打合せの段階で、担当プランナーに対してのクレームは、少なからずどの会場でも課題として抱えているのではないでしょうか。 結婚式は、新郎新婦にとっては一生の想い出に残るお祝い事のイベ… もっと読む »
2020.03.29
※寄稿記事です。 格安にブライダル商品を販売する通販サイトも増えてきている一方、引出物や衣裳といった単価の大きなアイテムが持込となると式場側は売上に大きく影響が出てしまうので防ぎたいところ。しかし、厳しい持込規約を設ける… もっと読む »
2020.03.29
※寄稿記事です。 世の中には、新郎新婦に向けて「結婚式の節約術」と持込=節約できるということで持込を推奨し、どのようにすれば持込できるかということを解説したサイトは数多くあります。それを見て持込みの交渉をする新郎新婦に、… もっと読む »
2020.03.23
※寄稿記事です。 「働き方改革」は、一億総活躍社会の実現に向けて2019年から厚生労働省が主導となり進められています。少子高齢化による生産年齢人口の減少、働く人のニーズの多様化など、今の日本には多くの課題があります。この… もっと読む »
2020.03.23
※寄稿記事です。 結婚式の演出として人気のデザートビュッフェ。1990年代からレストランウエディング、2000年頃にはハウスウエディングが人気となったと同時に、料理の拘わりや結婚式の自由度が増したことからデザートビュッフ… もっと読む »
2020.03.01
※寄稿記事です。 結婚式場を運営をしていく上で非常に重要な顧客満足。打合せ~施行当日の期間には多くのスタッフが関わりますが、スタッフ間での密な情報共有が顧客満足の要となります。しかし、1つの施行に関わるスタッフの多さと膨… もっと読む »
2020.02.17
アナロジーの市川(@analogy_ichitk)です。 企業のIR情報を見て会社の状況や方針を理解できるのは、社会人としての重要なスキルの1つです。そこで、今回の記事では、アイ・ケイ・ケイ(以下、IKK)の2019年1… もっと読む »